2017年10月29日

野村証券のCM「最高の誉め言葉」編


野村証券のcmをみた。

主人公の若い男性が客にいいプランを提案する。
客「気に入った。いいひとを紹介しよう」

主人公「ってことがあったんです」
先輩「最高の誉め言葉じゃないか」

後日?別の客「気に入った。いいひとを紹介しよう」


とても嫌な気分になった。
嫌、というか。心臓をぎゅっと握られる感じ。
これは私の日常でもありふれた、精神をけずられる光景だから。

このCMで言ってるのが「あなたの仕事ぶりが気に入った、良い客を紹介しよう」なのか「あなたの人間性が気に入った、好い異性を紹介しよう」なのかわからないけど、リアルでそのセリフを聞くときってのはまあ後者だよね。
仕事ぶりと人間性は混同されがちだし切り離せないものではあるけれど、少なくとも後半は客の紹介ならこういう言い回しにはならない。
だから「好い人を紹介しよう」と仮定して。
なんで後者だと嫌なのかっていうと、仕事ではなく人間性への評価にみえるから。
しかも対価が人を選ぶ。

「いい仕事だ!」→「この人に仕事を任せれば安心だ!」→「知り合いにも紹介しよう!」
これはわかる。信頼できる仕事が新規の顧客獲得につながったら嬉しい。
「よい人だ!」→「この人に喜んでほしい!」→「手作りプリンをあげよう!」
これは私なら喜ぶ。でもダイエット中や潔癖症や卵アレルギーで、食べ物を捨てるのは倫理的に耐えがたい人にとっては困ることだろう。
「よい人だ!」→「この人に幸せになってほしい!」→「異性を紹介してあげよう!」
ってなると恋人募集中のヘテロ以外は困るよね。
断りにくいとか感想を言わなきゃとか善意だから全部受け入れなきゃとか思ってしまうと特に精神を消耗する。

善意や感謝なのに合わない人にとって苦痛になってしまうのは、仕事を気に入ったにもかかわらず称賛やご褒美が人間性に対するものにずれちゃってるからだ。
仕事を気に入ったなら、仕事をほめてほしい。
その仕事をした人の人間性じゃなくて。いやそれも嬉しいけれども。
感情労働を感情面で感情的に褒めるのはきっと筋の通ったことではあるけれども。

実際の場面では、プレゼントが趣味じゃないからってヘソを曲げるような大人げないマネはしない。
好感を伝えてくれるのって本当に嬉しいしすごいことだし善意なのはわかってる。
つがわせようとしているわけじゃなくて、「自分の好きなものや自分の思う幸せをあげたい、あなたはそういった良いものに値する」という形で好感を伝えてくれているだけだ。
だから笑顔で受け取りながらひっそり消耗するだけで、客に対してどうこう思うわけじゃない。

ただ、CMでこうも「最高の誉め言葉だ!」ってやられちゃうと、愛されたら愛し返さねばならないのみたいな気持ちになるわけですよ。
ほめられた、うれしい!って喜んで受け入れなきゃいけないって言われてるみたいに感じる。
いい仕事に対する最高の誉め言葉は、仕事内容に満足だって言ってもらうことだと思うよ。
posted by ヒギリ at 23:07| Comment(0) | 映像とか音楽とか | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
タグクラウド
Aセク Aセクシャル BL CM DV GID goo IDAHO IS LGBT MINMI NHK Roots sad TLGP UFO X−MEN あるある いじめ うさぎ おしゃれ おやつ お勧め こんにゃくゼリー しつけ ひきこもり まゆ もったいない もとはしさとこ ものづくり やっかみ やり直し やる気 アイデンティティ アカー アセクシャル アトピー アニメ アメリカ アルバイト アンパンマン アン・スモーリン アート イギリス イタリア イベント イラン インターネット インド インナーチャイルド インフルエンザ ウサビッチ エイズ エドワード・ゴーリー カップル思想 カムアウト キャロル・オフ クィア クローズアップ現代 ケア ゲイ ゲーム コミュニケーション ゴーリー サポート システム ジェンダー ジャッキー・ケイ ジョン・ガイナン スキヤキウエスタン スパム スポーツ セクシャルマイノリティ セクシュアリティ セクマイ読み タイトル評 テレビ ディロン トーベ・ヤンソン ドキュメンタリー ドラマ ナショナリズム ニューカマー ニュース ニート ネット ネット広告 バイセクシャル バッシング バリアフリー パウロ・コエーリョ パレード パワーハラスメント ビッグイシュー ピーコ ファクタ ファンタジー ファン心理 フィルタリング フェミニズム フリーター ブクログ ブラ男 ブログ ブログ村 プライド ヘテロセクシズム ヘテロセクシャル ペット ホモソーシャル ホモフォビア ホワイトカラー・エグゼンプション ボランティア ポジティブ マイノリティ マジョリティ マスコミ マタニティマーク マナー マナー向上員 ママ ムーミン メディア メディアリテラシー メンタル モラル ラジオドラマ ラベリング リテラシー レインツリーの国 レゲエ レベッカ・ブラウン 三森ゆりか 三谷幸喜 上野動物園 上野千鶴子 下着 不妊 不安 不幸 不正採用 不況 不登校 世代 中学校 中村文則 事件 事故 二丁目 二千円札 二次加害 京極堂 京極夏彦 仕事 体罰 倉敷市 倉本智明 倫理 偏見 健常 健康食品 優先席 優生思想 児童 児童書 入管法 全盲 写真 写真集 冤罪 出産 制服 動機付け 動物 北朝鮮 北海道 卒業 厚生労働相 原因論 原爆 参院選 友人 可愛い 吉永みち子 同性愛 名づけ 名付け 名前 君が代 和歌 和歌山県 和田秀樹 図書館 国旗 国連安保理 地下鉄 地域 地震のこと 報道 売春防止法 売防法 外国人 夢判断 大人 大分 大学生 大統領選 大阪 夫婦 女性 姑獲鳥 婚姻 子ども 子供 子宮頸がん 子持ち 子無し 子育て 学校 学生 安倍晋三 安全 安心 宗教 定時制 宮城県 宮沢賢治 家事スキル 家庭 家庭科 家族 寓話 対処 対話 小中学校 小学校 小説 少子化 少年犯罪 少数派 就労 尾辻かな子 島村洋子 島根県警 工藤定次 差別 差別用語 希望格差 常識 平野広朗 幸せ 府中青年の家 引きこもり 弱者 弱視 心理 心理学 思い込み 性善説 性教育 性暴力 性犯罪 性的指向 恋愛 恋愛至上主義 情報 愛情 感動 感情 慣れ 我慢 戦争 戸籍 手引き 批判 投票 拷問 携帯電話 摂食障害 支援 政治 政策 教員 教職 教育 教育再生会議 教育再生懇談会 教育委員会 整理 斉藤環 新潟 新聞 日本の、これから 日本テレビ 映画 普通 景気 暴力 暴言 書評 月経 有川浩 服装 未婚 本多孝好 本能論 札幌 朴裕河 村上龍 条例 東京プライドパレード 東京都 東北農政局 松森果梨 柳沢伯夫 格差 桐野夏生 梨木香歩 森永アロエヨーグルト 権利 横浜市 欲求 正義 歩行 死刑 民主党 洋画 活字中毒 浜崎あゆみ 清水尚 熟年 父親 特報首都圏 犯罪 猿橋賞 珍名 理解 生徒 生活保護 生理 生理的 男性 町村官房長官 異性愛 異性愛至上主義 痴漢 発達障害 百合 盲導犬 知る権利 短編集 砂川秀樹 社会 社会不安障害 神戸市 福祉 税制 童謡 笑い 管理 紅白歌合戦 経済 結婚 結婚式 絵本 練馬区 署名 美学 義務 義務教育 義家弘介 聴覚障害 職場環境 育児 脳内メーカー 自分探し 自己肯定感 自死 自死遺族 自殺 自閉症 芳賀優子 芸能 芸術 若者 薬物 虐待 行事 行政 表現 裁判 西村賢太 規制 規範 視覚障害 視覚障害者との接し方 親切 親子 言葉 訃報 詐欺 評価 読売新聞 読書 貧乏性 責任 足立区 農業 遊び 運動 道徳 遥洋子 選挙 邦画 都城市 配慮 野球 障害 集団 雑誌 難聴 電車 非行 韓国 音声信号 音楽 飲酒 飲酒運転 餓死 駅員 駒尺喜美 騒音 高校 高校生 高楼方子 鳩山法相 DHC